検査・治療について(表示なしタイトル)
治療方法は病状によって異なりますが、薬物療法、内視鏡的治療、外科手術※1などが一般的です。また、食事指導や生活習慣の改善、ストレス管理も重要な要素として取り入れられています。
内視鏡検査では、先端に小型カメラ(CCD)やレンズを内蔵した直径約1cmの細長い管を、口・鼻、または肛門から挿入し、食道、胃、十二指腸、大腸の内部を観察します。※2
さらに、当院ではMRIを完備しており、エコーでは確認が難しい結石や、CTでは発見できない軽微な膵臓・胆管の異常を検出することができるMRCP検査も可能です。
検査方法は観察する病変の部位や種類によって異なるため、検査を受ける際には十分な説明を行います。また、胃や腸の健康維持や予防のために、定期的な健康診断や検査、予防接種なども有効です。
※1…当院では外科手術を行っておりません。手術が必要な患者様には、近隣の専門病院とも密に連携を取りながらご紹介の対応をいたします。
※2…当院では鎮静剤の使用はしていません。
日本肝臓学会肝臓専門医による診察を
当科では、消化器病専門医が在籍しており、胃がんや大腸がんの内視鏡検査を行っています。胃の不調や便通異常がある方は、隠れた病気の可能性もあるため、早めの診察をおすすめします。
また、肝機能異常が指摘された方には、日本肝臓学会認定の肝臓専門医が診察を行います。肝臓は「沈黙の臓器」と言われ、症状が出ないまま病気が進行することがあるため、定期的な健康診断が重要です。検診で異常が見つかった際は、早めに精密検査を受けることが大切です。
【対応可能な主な肝疾患】
●肝炎●ウイルス性肝炎●脂肪肝●肝硬変●自己免疫性肝炎
●原発性胆汁性胆管炎●原発性硬化性胆管炎
●肝がん(慢性管理)●門脈圧亢進症
※当院ではアルコール依存による肝疾患は対応しておりません。
受診希望の方へ(説明タイトル非表示)
受診希望の方はまずはお電話にて診療予約をお取りください。また、紹介状がお手元にあり、ご予約を取られていない患者様は直接地域連携相談室へご連絡下さい。
※内視鏡検査をご希望の場合は、事前に外来を受診して頂きます。
医師による診察ののち、予約をお取りいただきます。
診療受付時間
◆平 日
9:00~12:00
(受付時間 8:00~11:45)
14:30~17:30
(受付時間 12:00~17:15)
◆土曜日
9:00~12:00/午後は休診
(受付時間 8:00~11:45)
※診療科により受付時間、診療時間が異なります。詳しくは外来担当医表をご確認ください。
◆休診日
日曜・祝祭日・年末年始
その他 特診日
発熱、咳などの呼吸器症状がある方は、来院前に一度お電話でご連絡ください。TEL:048-944-6111(代表)