イメージ

イメージ

形成外科

ホーム > 外来診療・入院 > 診療科案内 > 形成外科 (形成外科)

どこにそうだんすれば?

  • 大きいな写真で見る

形成外科とは

    よく形成外科とはなんですか?整形外科と何が違うの?と質問されます。

    形成外科は先天的・後天的に身体表面に生じた見た目の良くない状態およびそれに伴う機能的障害の改善を目的として治療を行います。機能のみならず形態的にもより正常に、より美しくすることによって、生活の質 "Quality of Life" の向上に貢献する診療科です。

    整形外科では骨・関節・筋肉・神経系からなる運動器の機能的改善を重要視して治療を行います。形成外科は皮膚も対象にするため全身が対象になり、皮膚科など、他の外科と重なる領域も多々あります。顔の変形、ケガ、先天奇形、癌による変形や欠損などは形成外科が取り扱います。皮膚の疾患では皮膚科と重なり、手のケガや変形などは整形外科と重なります。ただ何を主体として治療を必要とするかという点で皮膚科あるいは整形外科とは異なります。

    これら重なる部分の多い診療科の違いは、言葉で表現してもなかなかわかりにくいかと思います。ご自身の治療にどの科にかかるのが良いか分からない場合は、ぜひお気軽に当科にご相談ください。

    形成外科で診療できる疾患

      具体的に当院の形成外科で扱っている疾患は、

      ■できもの(ほくろ・粉瘤・脂肪腫・血管腫などの腫瘍、ガングリオンなど)

      形成外科での手術は極力目立たずに治るように適切な皮膚切開を行い、丁寧な手術操作・縫合処置を心がけて行います。

      外来手術(局所麻酔での日帰り手術)にて対応しており、近隣の皮膚科からも数多くご紹介していただいております。外来手術をご希望される方は一度外来を受診していただき診察・説明のあとに手術日を決定します。術後は傷跡が目立ちにくくするためにテープ等のアフターケアの説明をいたします。

      ■肥厚性瘢痕(盛り上がった傷跡)・ケロイド

      時間が経って残ってしまった傷跡や、ケロイドなど、形成外科の治療で改善する場合があります。テープでの圧迫やステロイド注射で治療します。症状によっては手術する場合もあります。


      ■巻き爪

      爪にワイヤー固定し、爪を矯正するなどの治療があります。巻き爪が皮膚にくいこんでいる場合、炎症がおきている場合は巻き爪の手術する場合もあります。


      ■熱傷(やけど)

      もし熱傷を負ったら、受傷後すぐに患部をよく冷やすことが大切です。小範囲であれば水道水で、広範囲であれば浴室のシャワーで10分程度冷やします。アロエなどの植物、食品用ラップなどの非医療材料は患部の感染原因となるため使わないでください。患部を冷やすことができたらなるべく早く外来で受診されることをお勧めします。冷やすことで一時的に痛みが治まり、受診しなくてもいいように感じる場合もありますが、受傷後1~2日経ってから水疱(水ぶくれ)ができたり、皮膚損傷の深度が深くなったりすることもあります。形成外科では塗り薬でキズを治療していきますが、熱傷が深い場合は手術を行う場合もあります。


      ■顔面外傷・手の外傷(転倒などによる切り傷・骨折など)

      切り傷は麻酔をかけて縫合します。骨折があり、整復手術が必要な場合は他院を紹介させていただく場合があります。


      ■褥瘡(床ずれ)

      塗り薬で治療していきます。深達度が深い場合は入院・手術が必要な場合があります。


      ■難治性潰瘍(治らないキズ)

      治らないキズには原因があります。その原因を見つけ、原因を除去・治療したのちに塗り薬または手術でキズを治療していきます。

      ■鶏眼(魚の目)、胼胝(たこ)

      硬くなった角質を削ると痛みが軽減します。場合によっては手術します。 

      ※なお当院ではレーザー治療、刺青切除、また美容外科などは行っておりません。
      ※当院は、一般社団法人National Clinical Database(NCD)が実施するデータベース事業に参加しています。詳しくはこちら

      診療日

         
        午前
        午後

        ※詳しくは 外来担当医表 もご覧ください。

        ※緊急性がある場合は診療日以外でも対応できる可能性がありますので、一度電話(埼友草加病院代表048-944-6111)でお問い合わせください。


        ※紹介状がお手元にあり、ご予約を取られていない患者様は直接地域連携相談室へご連絡下さい
         
         埼友草加病院 地域連携相談室
         TEL:048-943-6111
         FAX:048-943-6116

        診療受付時間

        ◆平 日
        9:00~12:00
        (受付時間 8:00~11:45)
        14:30~17:30
        (受付時間 12:00~17:15)

        ◆土曜日
        9:00~12:00/午後は休診
        (受付時間 8:00~11:45)
        ※診療科により受付時間、診療時間が異なります。詳しくは外来担当医表をご確認ください。

        ◆休診日
        日曜・祝祭日・年末年始
        その他 特診日

        発熱、咳などの呼吸器症状がある方は、来院前に一度お電話でご連絡ください。TEL:048-944-6111(代表)

        • 医師紹介
        • 専門検査設備で予防医療 腎・透析内科
        • 地域最大級規模の透析室を完備 血液透析外来
        • 様々なアクセストラブルに対応 バスキュラーアクセスセンター
        • 女性カウンセラーが対応 女性のための心理カウンセリング
        • 糖尿病内科
        • 形成外科
        • HAE専門外来
        • Fabry病専門外来
        • 人間ドック
        • 下肢静脈瘤
        • 明るく元気なスタッフを募集中 職員募集
        • 説明会 見学会 随時開催中!! 看護師募集 来てね