【参加募集】臨床工学技士 施設見学会【2025年3月卒対象】
- 重要
- 2024年05月20日掲載
参加募集 臨床工学技士 施設見学会
(2025年3月卒対象)
医療法人 埼友会 臨床工学部では2025年3月に卒業予定の学生を対象に施設見学の受け入れを積極的に行っています。埼友会の各施設見学を通じて実際に臨床工学技士が働く風景や臨床現場の雰囲気を感じることができます。また、若手の臨床工学技士から『生の声』を聴くことができる意見交換会も予定しています。お気軽にご参加ください。
【 対 象 】2025年3月に臨床工学技士養成校を卒業予定の方
【 開催日 】随時開催。申込み後、ご相談のうえ日程を決定します。
【 内 容 】各施設の見学
●各施設の特徴
・埼友草加病院
特徴;on-line HDF, 電気再生純粋装置(EDI), 病棟透析, 透析支援システム『FutuerNetWeb』
・埼友川口クリニック
特徴;電解水透析, I-HDF, 透析支援システム『STEP』
・埼友八潮クリニック
特徴;電解水透析, 透析支援システム『FutuerNetWeb』
●当日の流れ (曜日により対象施設が異なります)
13:00 東川口駅に集合
13:15-13:45 埼友川口クリニック見学
14:15-16:00 埼友草加病院 見学・意見交換(※)
16:30-17:00 埼友八潮クリニック見学(月水金のみ)
17:00 見学終了後、埼友八潮クリニックで現地解散
※【見学】プライミング/穿刺・開始操作/返血操作/シャントエコー/透析装置メンテナンス業務/透析支援システム
透析ケースカンファレンス
※【臨床工学技士との意見交換会】入職後1~2年目の臨床工学技士との意見交換
●申し込み方法
E-mailでエントリーをお願いします。
【エントリーはこちらから】受け付け担当:医療法人 埼友会 人事労務部 竹内・菊田
E-mail address:saiyu_recruit@saiyukai.com
下記①から⑥を担当者あてに送信してください。
エントリー後、こちらからの返信で参加が決定します。
*上記のアドレスを受信できるようにしてください。
①氏名(フリガナ)、生年月日
②住所
③電話番号、メールアドレス
④学校名、学部/学科名
⑤希望日(第3希望まで)
⑥質問等
診療時間
◆平 日
【午前】9:00~12:00
(窓口受付時間 8:00~11:45)
【午後】14:30~17:30
(窓口受付時間 12:00~17:15)
※電話受付 8:30 ~ 17:30
◆土曜日
【午前】9:00~12:00/午後休診
(窓口受付時間 8:00~11:45)
※電話受付 8:30 ~ 12:30
※診療科により受付時間、診療時間が異なります。詳しくは外来担当医表をご確認ください。
◆休診日
日曜・祝祭日・年末年始
その他 特診日
発熱、咳などの呼吸器症状がある方は、来院前に一度お電話でご連絡ください。TEL:048-944-6111(代表)