夏の健康セミナー「特別講演会&健康相談会」が行われました。
- お知らせ
- 2019年08月06日掲載
この時期の恒例! 8/3(土)埼友草加病院 夏の健康セミナー「特別講演会&健康相談会」が開催されました。
前半は昨年に引き続き順天堂大学名誉教授富野康日己先生による「知ってますか?あなたの腎臓」と題しての特別講演です。私たちが健康に生活する上で縁の下の力持ちとなってくれている大切な腎臓。しかし私たちは、腎臓についてあまり意識せず毎日生活しているのが現状ではないでしょうか。腎臓に不安を抱えた方はもちろん健康な方も、腎臓をできるだけ良い状態で維持し、腎臓病にならないためにはどんなことに注意すればいいのかを知っていかなければなりません。腎臓病とは何かという解説から、健康診断の結果から見る自分の腎臓の状況を知る方法など。富野先生独特のユーモアに富んだ語り口に参加者の関心が集まり、多くの方が楽しみながら腎臓と腎臓病について知る機会となりました。
後半はセミナー参加者の中から先着順で希望者を募って行われた健康相談です。担当したのは大澤院長をはじめ4人の当院常勤医師と2人の管理栄養士。受診には至らないまでも日頃気になっている健康に関する悩みを医師や管理栄養士に無料で相談できる機会とあって、こちらも予定の時間をオーバーしてしまうほどの大盛況でした。
講演開始1時間前から早くも参加者が会場に詰めかけ、開始時には用意した90席が満席となりました。地域の皆様にご好評いただいている当院のこの催しをさらに充実を図りながら継続していきたいと当院では考えています。
【講師】順天堂大学名誉教授 医学博士 富野康日己先生
前半は昨年に引き続き順天堂大学名誉教授富野康日己先生による「知ってますか?あなたの腎臓」と題しての特別講演です。私たちが健康に生活する上で縁の下の力持ちとなってくれている大切な腎臓。しかし私たちは、腎臓についてあまり意識せず毎日生活しているのが現状ではないでしょうか。腎臓に不安を抱えた方はもちろん健康な方も、腎臓をできるだけ良い状態で維持し、腎臓病にならないためにはどんなことに注意すればいいのかを知っていかなければなりません。腎臓病とは何かという解説から、健康診断の結果から見る自分の腎臓の状況を知る方法など。富野先生独特のユーモアに富んだ語り口に参加者の関心が集まり、多くの方が楽しみながら腎臓と腎臓病について知る機会となりました。
後半はセミナー参加者の中から先着順で希望者を募って行われた健康相談です。担当したのは大澤院長をはじめ4人の当院常勤医師と2人の管理栄養士。受診には至らないまでも日頃気になっている健康に関する悩みを医師や管理栄養士に無料で相談できる機会とあって、こちらも予定の時間をオーバーしてしまうほどの大盛況でした。
講演開始1時間前から早くも参加者が会場に詰めかけ、開始時には用意した90席が満席となりました。地域の皆様にご好評いただいている当院のこの催しをさらに充実を図りながら継続していきたいと当院では考えています。
【講師】順天堂大学名誉教授 医学博士 富野康日己先生
診療時間
◆平 日
【午前】9:00~12:00
(窓口受付時間 8:00~11:45)
【午後】14:30~17:30
(窓口受付時間 12:00~17:15)
※電話対応時間 8:30 ~ 17:30
◆土曜日
【午前】9:00~12:00/午後休診
(窓口受付時間 8:00~11:45)
※電話対応時間 8:30 ~ 12:30
※診療科により受付時間、診療時間が異なります。詳しくは外来担当医表をご確認ください。
◆休診日
日曜・祝祭日・年末年始
その他 特診日
発熱、咳などの呼吸器症状がある方は、来院前に一度お電話でご連絡ください。TEL:048-944-6111(代表)