コ・ス・パ ヘルスアップ教室が開催されました。
- イベント
- 2019年06月22日掲載
じゃんけんを使った簡単なゲームエクササイズでヘルスアップ!
2019年6月22日(土)に恒例となりました「コ・ス・パ ヘルスアップ教室」が開催されました。
当院から駅前ロータリーを挟んですぐの場所にあるフィットネススタジオ「コ・ス・パ」。フィットネスのプロと医療のコラボレーション企画として、コ・ス・パのインストラクターを講師として招き、3ヵ月に一度のヘルスアップ教室を行っています。
場所は当院3階の大会議場にて。今回はほぼ定員の30名近い参加者が集まりました。教室の内容は安心安全でお子様からご高齢の方まで楽しめる、じゃんけんなどをモチーフにした簡単なのにやってみるとなぜか難しいじゲームエクササイズ。体に過度な負担をかけることなく、誰にとっても運動習慣のきっかけとなる手軽な運動です。リハビリテーション部や看護部のスタッフも参加するこのヘルスアップ教室は好評で、前回同様講師を務めていただいたのはフィットネスクラブ「コ・ス・パ松原」の櫻本哲平インストラクター。前回からのリピーターが約半数を占め、次回もぜひ参加したいとの声が上がっていました。
【講師】「コ・ス・パ松原」の櫻本哲平インストラクター
2019年6月22日(土)に恒例となりました「コ・ス・パ ヘルスアップ教室」が開催されました。
当院から駅前ロータリーを挟んですぐの場所にあるフィットネススタジオ「コ・ス・パ」。フィットネスのプロと医療のコラボレーション企画として、コ・ス・パのインストラクターを講師として招き、3ヵ月に一度のヘルスアップ教室を行っています。
場所は当院3階の大会議場にて。今回はほぼ定員の30名近い参加者が集まりました。教室の内容は安心安全でお子様からご高齢の方まで楽しめる、じゃんけんなどをモチーフにした簡単なのにやってみるとなぜか難しいじゲームエクササイズ。体に過度な負担をかけることなく、誰にとっても運動習慣のきっかけとなる手軽な運動です。リハビリテーション部や看護部のスタッフも参加するこのヘルスアップ教室は好評で、前回同様講師を務めていただいたのはフィットネスクラブ「コ・ス・パ松原」の櫻本哲平インストラクター。前回からのリピーターが約半数を占め、次回もぜひ参加したいとの声が上がっていました。
【講師】「コ・ス・パ松原」の櫻本哲平インストラクター
診療時間
◆平 日
【午前】9:00~12:00
(窓口受付時間 8:00~11:45)
【午後】14:30~17:30
(窓口受付時間 12:00~17:15)
※電話対応時間 8:30 ~ 17:30
◆土曜日
【午前】9:00~12:00/午後休診
(窓口受付時間 8:00~11:45)
※電話対応時間 8:30 ~ 12:30
※診療科により受付時間、診療時間が異なります。詳しくは外来担当医表をご確認ください。
◆休診日
日曜・祝祭日・年末年始
その他 特診日
発熱、咳などの呼吸器症状がある方は、来院前に一度お電話でご連絡ください。TEL:048-944-6111(代表)