検査料金
草加市国民健康保険の加入者の方を対象に、草加市から人間ドックの検査料の助成金が出ます。
詳しくは以下のリンクをご覧ください。(草加市のHPが開きます。)
・人間ドックを利用する日現在で、満35歳以上の方
・後期高齢者医療制度加入者の方
画像診断検査
●頭部MRI
●胸・腹部CT検査
●腹部超音波検査
●食道・胃内視鏡検査
※咽頭麻酔のみ 鎮静剤は使用しておりません
●胸部レントゲン検査(基本メニュー)
●動脈硬化検査(CAVI/ABI)
検査オプション
オプション検査は、ご希望により追加できる検査です。
基本コースをお申し込みの際に、合わせてご依頼ください。
プレミアムコースのオプション | 料金 |
---|---|
甲状腺機能セット(超音波検査、血液検査) | 6,500円 |
骨密度検査 | 4,000円 |
アレルギー検査セット | 12,000円 |
ご予約の流れ
電話受付時間 月〜金曜日 9:00〜17:00/土曜日 9:00〜12:00 ※日曜・祝日を除く
Webフォームからのご予約は24時間受け付けておりますが、担当から電話で折り返し連絡させていただきますので、ご相談の上で申し込み確定となります。不明点等がございましたらお気軽にご質問ください。
検査の準備
検査キットは受診日までに採り、質問票・問診票と合わせて受診日当日にお持ちください。
前日21時以降、食事はお控えください。
※水・白湯は受付の二時間前まで、コップ一杯程度飲んでも構いません。
詳細はお送りするご案内書類をご覧いただくか、直接ドック担当の職員にお尋ねください。
検査当日
検査日の指定時間に「ドック・健診センター」へお越しください
問診、身長、体重測定、心電図などの検査を含み、所要時間は3時間程度です。検査費用は現金またはクレジットカードにてお支払いください。
お持ちいただくもの
•質問票・問診票 できるだけ詳細にご記入ください。
•検査キット 便潜血検査2回分 採尿スピッツ2本
※採便は日を分けて2回行ってください。
•健康保険証、診察券(お持ちの方)、お薬手帳(お持ちの方)
服装・貴重品
検査着に更衣していただきます。
基本メニューに胸部レントゲンが含まれますので、下着は金属のホックやボタンなどがないもので検査を受けてください。また本コースにはMRI検査がありますのでコンタクトレンズを装着したままの検査や、ペースメーカー等、体内に金属を埋め込んでいる方は検査ができない場合がございます。
貴重品については検査中、持ち歩けるトートバッグをお渡ししますので、ご自身で管理をお願い致します。
検査結果について
プレミアムドックコースには医師による結果説明が含まれます。
ドック受診後3~4週間後を目安に、ドック予約時、もしくは受診時に医師による結果説明の時間をご予約ください。検査でわかった受診者様の健康状態について医師からていねいに説明致します。
※年末年始やゴールデンウィークなど大型連休を挟む場合は結果が出るまでに時間がかかる場合がございます。
※食道・胃内視鏡検査において、生検(粘膜の一部を採取)を行った場合、結果が出るまでに通常より時間がかかることがあります。ご了承ください。
受付時間
月~金曜日
8:00~11:45 / 12:00~17:15
土曜日
8:00~11:45 / 午後は休診
発熱、咳などの呼吸器症状がある方は、来院前に一度お電話でご連絡ください。
TEL:048-944-6111(埼友草加病院 代表)
診療時間
月~金曜日
9:00~12:00 / 14:30~17:30
土曜日
9:00~12:00 / 午後は休診
※診療科により受付時間、診療時間が異なります。
(詳しくは外来担当医表をご確認ください)
休診日
日曜・祝祭日・年末年始
その他 特診日